Archive for the 研究室ニュース Category
- 2021.02.11 M2 内山、後藤、中西、高田さん、豊田さんが修論発表を行いました
- 2021.02.05 B4 石坂、田中、登内が卒研発表を行いました
- 2021.02.02 JST創発的研究支援事業に峰野研究室の研究プロジェクトが採択されました
- 2020.12.18 第29回情報処理学会CDS研究会にてM2内山が学生奨励賞を受賞しました
- 2020.11.28 社会人M2豊田がWiNF2020で発表されました
- 2020.11.27 D1 FawziaがCRC2019国際会議発表論文がジャーナルで採択&公開されました
- 2020.11.17 NTT R&Dフォーラム2020で峰野研究室の研究成果も紹介されました
- 2020.11.12 B4 登内、田中、石坂が卒研中間発表をしました
- 2020.10.20 社会人D2永井さんが第28回CDS研究会で優秀発表賞を受賞されました
- 2020.10.15 IEEE GCCE2020にて中西(M2)が発表しました
- 2020.10.01 Fawzia、横谷さん、小崎さんが博士課程に入学されました
- 2020.09.16 国際会議IEEE MSN2020にD1河合の投稿論文が採択されました
- 2020.09.11 秋季学位授与式が行われ、D3石渡さん、市川さんが博士号を、M2Fawziaが修士号を取得されました
- 2020.09.11 D2 永井さんが国際会議IWIN2020で発表しました
- 2020.09.11 社会人D2永井さんが,国際会議IWIN2020で Best Paper Awardを受賞されました
- 2020.09.07 M2 Fawzia、横谷さん、小崎さんが博士課程入試に合格されました
- 2020.08.26 国際ジャーナルJACRに、M2 Fawziaの投稿論文が採択されました
- 2020.08.21 研究室各種お祝い会をオンラインで開催しました
- 2020.08.19 M2 Fawziaが修論発表を行いました
- 2020.08.17 峰野先生がIEEE Senior Memberに昇格されました
- 2020.07.31 国際会議IEEE GCCE2020にM2中西の投稿論文が採択されました
- 2020.07.22 B3 寺本,平原,渡辺が峰野研究室に配属されました
- 2020.06.18 6/25、7/2にB3向けオンライン研究室説明会を実施予定です
- 2020.05.21 農業情報学会にてOB小野田、社M2高田が発表を行いました
- 2020.04.01 M1藤浪、D1宮田(社会人博士課程)が入学されました
- 2020.03.30 M2 Fawziaが修士中間発表、M1内山、中西、高田、豊田が修士構想発表を行いました
- 2020.03.27 IEEE Accessへ、OB安孫子の投稿論文が採択されました
- 2020.03.24 M2安孫子、水野、小野田が修了し、B4坪井、藤浪が卒業しました
- 2020.03.16 M2安孫子、M1後藤が学長表彰を受賞しました
- 2020.03.06 B4坪井が情報処理学会全国大会学生奨励賞を受賞しました
- 2020.02.12 「最先端の暗号技術とAI技術を活用した高品質野菜の栽培実験を営農支援プラットフォーム「畑アシスト」にて開始」のプレスリリースをしました
- 2020.02.12 M2(安孫子、小野田,北島,水野)が修論発表を行いました
- 2020.02.07 B4(坪井,藤浪)が卒研ポスター発表を行いました
- 2020.02.05 「AI灌水に基づく灌水制御によって高糖度トマトを高い可販果率で生産成功」のプレスリリースをしました
- 2020.01.30 静岡理工科大学工藤研究室と合同発表練習を行いました
- 2020.01.24 峰野先生がSHITAシンポジウムで講演されました
- 2020.01.10 ICOIN2020にて安孫子(M2)が発表しました
- 2019.11.28 近畿中国四国農業試験研究推進会議花き推進部会にて峰野先生が講演されました
- 2019.11.26 RISING2019にて峰野先生がモバイルオフローディングの研究をポスターで紹介されました
- 2019.11.22 国際ジャーナルCOMPAGへOB若森の投稿論文が採択されました
- 2019.11.10 グリーン研スペシャルトークにて峰野先生が研究紹介されました
- 2019.11.09 11/09,10に静岡大学浜松キャンパステクノフェスタ2019に出展し研究成果をアピールしました
- 2019.11.08 さくらサイエンスプランでGadjah Mada Univ.,と Udayana Univ. (Indonesia) の皆さんが研究室見学に来られました
- 2019.10.30 大川情報通信基金研究助成に峰野先生が採択されました
- 2019.10.28 静岡県肥料商セミナーにて峰野先生が講演されました
- 2019.10.23 国際ジャーナルPlant PhenomicsへOB若森の投稿論文が採択されました
- 2019.10.17 IEEE GCCE2019にて安孫子(M2)がExcellent Paper Awardを受賞しました
- 2019.10.15 IEEE GCCE2019にて安孫子(M2)が発表しました
- 2019.10.05 IoT・M2M研究会にて峰野先生が農業IoT/AIの研究を紹介されました
- 2019.10.01 M1後藤がDICOMO2019優秀論文賞を受賞しました